月1回ふれる伝統
「和のお稽古ごとに触れてみたかったけれど、忙しくてなかなかできなかった…」というあなたへ。東京に本部をおく教室から、講師が月に1回、出張稽古にまいります。

通常お稽古は「毎週1〜2回、各30分程」。しかし、月1回でもしっかりと伝統にふれて頂くため「月1回、休憩込み2時間のお稽古」で、ご無理なく、しかしたっぷり「和」にふれられる内容をご用意。
お稽古体験
どんなことに触れられるのか、体験していただく「お稽古体験」をご用意。和服に身をつつみ、伝統的な「美しい所作」や「おどり」を試していただけます。

体験は1回、1時間程度で3,000円。はじめての方には着付からお伝えし、和服をおもちでない方には500円のレンタルもございます。
アクセス/お稽古日

お稽古場は【北24条】駅から歩いて5分。お稽古日は基本的には【第3日曜日】になりますが、皆さまとご都合を相談しながら、決めてまいります。